府中市の訪問歯科診療|お口のケアと感染症予防~訪問歯科を活用!~ 皆さんこんにちは。 府中市の歯医者「Kデンタルクリニック」です。 病気やケガなどが理由で歯科医院への通院が困難な方のために訪問歯科診療」があります。 訪問歯科診療では、むし歯の治療だけではなく健康を維持するための口腔ケアも行うことが可能です。 今回はそんな口腔ケアと感染症との関係についてご紹介します。 訪問歯科診療でできるお口のケア 訪… 続きを読む
府中の矯正歯科|矯正と抜歯との関係とは?~かみ合わせは大切なポイント~ 皆さんこんにちは。 府中市の歯医者「Kデンタルクリニック」です。 歯並びやかみ合わせがよくない状態を、不正咬合と言います。 日本人の不正咬合の44.3%が叢生(そうせい)と呼ばれるもので、顎が小さくスペースが狭いことから歯が重なって生えている状態です。 歯が並ぶための十分なスペースがないときには、矯正治療を行う際に抜歯が必要となる場合があります。 参照:厚生労働省… 続きを読む
初めての小児歯科|子どもが歯医者さんを怖がらないで通うにはどうしたらいい? 皆さんこんにちは。 府中市の歯医者「Kデンタルクリニック」です。 「お子さんを小児歯科へ連れて行きたいけれど怖がるのではないか……」などとお悩みではないですか? この記事では、お子さんが歯科を怖がる理由や、事前にできる対処法をご紹介します。 スムーズな小児歯科デビューにお役立てください。 歯医者を怖がる理由は? 「なにをさ… 続きを読む
自宅・施設等で治療可能!訪問歯科診療を活用して生活の質を高めましょう 皆さんこんにちは。 府中市の歯医者「Kデンタルクリニック」 です。 訪問歯科診療を頼んでみたいけれど、「自宅でどのように治療が進むのかがわからない……」「施設にいても治療はできるのかな……」などの不安をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。 今回は、自宅や施設で治療可能な「訪問歯科診療」の活用について解説します。 … 続きを読む
矯正歯科|マウスピース型矯正装置で矯正する際のメリットとデメリットを解説! 皆さんこんにちは。 府中市の歯医者「Kデンタルクリニック」 です。 歯科治療での矯正を検討されている方の中には、矯正をしていることで見た目がネックになる、日常生活が不便になるのではないか、などと不安に思っていませんか? そんな不安をお持ちの方にご紹介したいのが透明で目立ちにくく、付け外しが可能なマウスピース型矯正装置での矯正治療という方法です。 &n… 続きを読む
小児歯科は何歳から通うべき?歯医者さんに通う理由とお家でできるデンタルケア 皆さんこんにちは。 府中市の歯医者「Kデンタルクリニック 」です。 お子さんの歯が生え始めると、歯のケアやむし歯の予防などについて考える必要がでてきます。 その際に、お子さんの「歯医者さんデビュー」のタイミングで悩まれる保護者の方がいらっしゃるかもしれませんね。 この記事では、小児歯科へ通う理由やタイミング、お家でできるデンタルケアについてご紹介しま… 続きを読む
自宅や施設でも歯科治療を受けられる「訪問歯科診療」とは 皆さんこんにちは。 府中市の歯医者「Kデンタルクリニック」 です。 歯についてお悩みがあっても、ご事情があって歯科医院へ通院することが難しい方がいらっしゃいます。そのような方のために行う歯科診療が「訪問歯科診療」です。 訪問歯科診療とは ご自宅やお住まいの施設などに歯科医師や歯科衛生士が訪問し、歯科診療が受けられる制度のことを「訪問歯科診療」といいま… 続きを読む
「オーラルフレイル」を正しく理解して健口な生活を 皆さんこんにちは。 府中市の歯医者「Kデンタルクリニック」 です。 お口の健康を長く保つために気をつけたいワード、「オーラルフレイル」。 ご存知でしょうか? 健康寿命が延びてきている近年、意識してみてください。 オーラルフレイルとは 英語で「オーラル」は「口腔(お口)」、「フレイル」は「虚弱」という意味です。「オーラルフレイル」は「歯やお口の機能が衰… 続きを読む
むし歯につながるドライマウスの影響とは 皆さんこんにちは。 府中市の歯医者「Kデンタルクリニック」 です。 本日は最近増加傾向にある「ドライマウス」について解説していきます。 ドライマウス(口腔乾燥症)とは ドライマウス(口腔乾燥症)とは、主に唾液の分泌が減ってしまうことで、お口が乾燥してしまうことです。「乾燥するだけなら大きな問題ではない」と思われるかもしれませんが、放っておくとむし歯の発症や進行に影… 続きを読む
矯正治療の「後戻り」って?せっかくの治療がふりだしに…? 皆さんこんにちは。 府中市の歯医者「Kデンタルクリニック」 です。 歯の矯正治療で気をつけたいことの1つに、「後戻り」があります。あまり耳慣れない言葉かもしれませんが、満足のいく矯正治療にするためにご説明します。 矯正治療の「後戻り」とは 矯正治療を終えて、しばらくするとまた歯並びが悪くなってしまうことを「後戻り」といいます。治療で動かした歯は、元に… 続きを読む