府中市の訪問歯科診療|お口のケアと感染症予防~訪問歯科を活用!~
皆さんこんにちは。
府中市の歯医者「Kデンタルクリニック」です。
病気やケガなどが理由で歯科医院への通院が困難な方のために訪問歯科診療」があります。
訪問歯科診療では、むし歯の治療だけではなく健康を維持するための口腔ケアも行うことが可能です。
今回はそんな口腔ケアと感染症との関係についてご紹介します。
訪問歯科診療でできるお口のケア
訪問歯科診療は、要介護といった理由で歯科にかかりたくてもかかることのできない方が、施設やご自宅などで、歯科医院と同等の治療を受けられるものです。
歯科医院での受診は70~74歳をピークに減少するとされており、要介護といった理由で外来受診が困難になっているケースが想定できます。
外来受診が困難な場合でも、訪問歯科診療を活用することでお口のケアを行うことが可能です。
訪問歯科診療では入れ歯の作成やむし歯の治療はもちろん、健康保持のために口腔ケアを行うことができます。
訪問歯科診療で口腔ケアを行うことは、生活状況が把握しやすい側面があり、適切なケア方法のご提案が可能になるメリットがあります。
口腔ケアと感染症の関係
口腔ケアでお口の中をよい状態に保つことができれば、歯科疾患だけでなく全身の病気の予防にもつながることがあります。
その理由は口腔ケアにより歯周病を予防することにあります。
歯周病はさまざまな細菌による複合感染症です。
歯周病菌の出すプロテアーゼという酵素は、ウイルスが体内に入り感染を起こすのを手伝う働きをするとされています。
このことから、口腔ケアを行い歯周病予防をすることは、インフルエンザのような感染症を予防することにもつながると考えられているのです。
訪問歯科のご相談は「Kデンタルクリニック」へ
当院では訪問歯科診療を行っております。
当院から半径16km圏内のご自宅または施設に伺うことが可能です。
また、当院はスタッフ含め全員女性で、何でも話しやすい雰囲気が特徴です。
訪問診療の対象となるかなど、まずはお電話でご相談ください。